手作りチョコレートを何かしようかなって思ったんだけど
パッケージの裏を見たら準チョコレートって書いてあるの。
この「準」ってどういうこと?まがいものなの?
まがいものだなんて 。。
普通のチョコレートとちょっと中身が違うだけなんですよ
まったく意味がわからない…
やっぱりニセモノなんじゃない?
チョコレートとは何が違うの?
そういうわけじゃないんです。
日本のチョコのルールに沿った分類で…
余計わからなくなってきた…
じゃあ、きちんと準チョコレートについて解説しますね♪
というわけで、手作りチョコを作ろうとチョコレートを買ってきたものの
準チョコレートを買ってきてしまった。という経験、ありませんか?
準チョコレートとチョコレートの何が違うか解説していきます。
準チョコレートとチョコレートの違いとは。
準チョコレートとチョコレートの違い、それはそれぞれに含まれる成分の違い。
準チョコレートとチョコレートは含まれるカカオ分の違いだった!
準チョコレートとチョコレートの違いは
含まれるカカオ分の割合
の違いだったんです。
準チョコレートの成分は?
準チョコレートは
ダークチョコタイプは カカオ分が15%以上
ミルクチョコタイプは カカオ分が7%以上で乳固形分が12.5%以上
のチョコレート生地のこと。
カカオ分が少なく、ココアやカカオ由来では無い油脂分などを混ぜて作られているものや、お菓子作り用に機能を追加したチョコレート生地が準チョコレートだったりするよ。
クッキーなどにかけるコーティング用のチョコや、溶けにくいチョコチップなどがあります。
チョコレートの成分は?
チョコレートは
カカオ分が35%以上、あるいはカカオ分21%以上でカカオ分と乳固形分の合計が35%以上のチョコレート生地のことです。
準チョコレートより、カカオ分が多いのが特徴だね。
準チョコレートとかチョコレートとか誰が決めたの?
この
- 準チョコレート
- チョコレート
っていうのは誰が決めたのか、ってことなんですが。
どちらも日本国内の基準なんです。
全国チョコレート業公正取引協議会っていうところが決めた日本のルールです。
世界にも国際的なチョコレートのルールがあったりします。
準チョコレート菓子とかチョコレート菓子の違いは?
お店に売っているお菓子で
- 準チョコレート菓子
- チョコレート菓子
という表示がされているお菓子はどんな違いがあるのでしょうか。
準チョコレート菓子とは
準チョコレート菓子は
お菓子の重さの60%以上準チョコレート生地を使用して、ビスケットやクッキーやナッツなどと組み合わせたお菓子のこと。
チョコレート菓子とは
チョコレート菓子菓子とは
お菓子の重さの60%以上をチョコレート生地を使用して、ビスケットやクッキーやナッツなどと組み合わせたお菓子のこと。
チョコレート菓子・準チョコレート菓子の例
チョコレート菓子や準チョコレート菓子の例としては
などがあります。
案外、馴染みの深いお菓子がたくさんありますよね。
準チョコレートとチョコレートの違い まとめ
準チョコレートとチョコレートの違いを解説してきました。
それぞれの違いは
- 含まれるカカオ分の割合
- 含まれる脂肪分の割合
が違うということ!
このルールは日本国内だけのルールで、世界には別の国際的なルールもある。ということ。
でした。
準チョコレートとチョコレートの違い
分かってもらえましたか?
数字のことはよくわからないけど
中身が違うってことはよく分かりました
よかったです♪
あ、チョコ作りするんでしたよね?
あ、忘れてた!
チョコ買いに行ってきます♪
ってことで。
カカオ分の量によって違うチョコレートと準チョコレート。
手作りの時はレシピによって指定されていることもあるので、しっかり確認して購入しましょうね。
では、今回はここまでです。